雲中一雁

里山・昆虫・水彩画

SSSN・7月度定例活動(水源地)に参加

 雨の日が続いたが今朝は晴れた。7時50分開始で参加した。参加メンバーは12名。今日は気温が上がる予報のため熱中症に気を付けて、今日から空調服にした。さすがに暑かったが、こういう日は空調服が一層効果的であった。今日のお土産は「ナス」と「トウモロコシ」であった。

f:id:kontyuroujin:20210711165449j:plain

f:id:kontyuroujin:20210711165526j:plain

f:id:kontyuroujin:20210711165543j:plain

f:id:kontyuroujin:20210711165616j:plain

 

キアゲハの幼虫はパセリがお好き

 庭のパセリにキアゲハの幼虫が居た。よく見ると10匹くらい居た。毎年見かけるが、パセリを全滅させるほどの食欲だ。このままだと野鳥や人に殺される。飼育することにした。この青虫があの綺麗なキアゲハ蝶になることを知ってから、少しは可愛く?思えるようになったが、やっぱり気持ち悪~い。

f:id:kontyuroujin:20210710150818j:plain

f:id:kontyuroujin:20210710150851j:plain

 

これは以前標本にしたキアゲハです。

f:id:kontyuroujin:20210710150941j:plain

 

ワクチン2回目接種したよ!

 先日、かかりつけ医ではないが、行きつけ医で2回目を接種した。今日で接種後3日目であるが、接種部位の僅かな痛みも完全に無くなった。これから約2週間すれば免疫も出来て、一安心だ。

さあ! これから思い切って、野山に昆虫観察採集に出かけよう! しかし、まだまだ、雨の日が続きそうだ。早く梅雨明けなってくれ~!

ユウスゲの花が咲いた。

 昨日の夕方、鉢植えのユウスゲの花が咲いた。昨年、地植えの陽当たりが良くないので、地植えから鉢植えに移植していた。ユウスゲの花の黄色は「ユウスゲ・イエロー」と呼びたくなる様な独特の淡く儚い黄色である。夕方になって初めて開花する不思議な花だ。

 

f:id:kontyuroujin:20210706093925j:plain

 

f:id:kontyuroujin:20210706094003j:plain

 

久し振りに「水彩画教室」が再開された。

 コロナのため5月後半から中止になっていた「寺田晴美水彩画教室」が再開された。新しい風景に出会えないので、以前F3の大きさで描いた風景「石見銀山のある大森町の四季」(我お気に入りの風景)4枚を、4つ切り水彩画用紙に拡大して再度描き始めた。今回は「夏」です。

 

先生に少し加筆してもらっているところ、

f:id:kontyuroujin:20210703224650j:plain

f:id:kontyuroujin:20210703224719j:plain

 

ハンミョウの幼虫が穴から出て来た。

 先日、ハンミョウが卵を産んで、そのタマゴが孵化して、小さな穴を作っていた。しかし、その幼虫の姿は見えなかった。その後、たまたま、穴から出ている姿を見かけて、写真に撮ることが出来た。確かにハンミョウの幼虫に間違いは無かった。頭の大きさが2mm、体長は10mm程度で、小さいけれども肉食性、生きた虫が餌とか?餌やりが出来るのだろうか?

 

f:id:kontyuroujin:20210629163319j:plain

f:id:kontyuroujin:20210629163350j:plain

 

水彩画「北海道旅行」5作品まとめ

 昨年から旅行にも行けないので、昔、行った北海道旅行の作品をもう一度描き直してみた。今年の1月から描き始め、5作品が完成したので、大型額縁にまとめてみた。あれから十数年経ったので、少しは上手く描けたかな?

 

f:id:kontyuroujin:20210627092933j:plain