雲中一雁

里山・昆虫・水彩画

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

桑山散歩(兼昆虫採集)

今朝、昆虫採集を兼ねて、桑山散歩した。桑山にはクヌギの大樹が沢山ある。その中には樹液が出ている老樹もあり、そこには昆虫が集まっている。今朝もカブトが4匹居た。他のクヌギの木にクワガタ1匹も発見した。 クワガタ(ヒラタクワガタ?)1匹、カブト♀2…

クワガタ虫の標本作製

今年、採集したクワガタ虫7匹の標本を作って、100円ショップで探したアクリルケースに並べてみた。なかなかいい感じだ。この夏、これからのクワガタ採集にも弾みがつきそうだ。

人生初、「ノコギリクワガタ」に出会った。

今夏はクワガタ採集に力を入れているが、本気で探せば、見つかるものだ。やはり、足繁くクヌギやコナラの木立を歩いて探せば何となく居そうな場所が解ってくるものだ。 クヌギの老大木には樹液もあちこちに出ている。そして凹凸も沢山あって、クワガタなど昆…

SSSN昆虫プロジェクト「カブクワ採集実習」

今朝は早朝5時にメンバー5人集まったが、ほとんど採集出来なかった?こんなはずではなかったのだが、申し訳なかった。 特性トラップを作って、5か所前日に仕掛けたが、1匹もいなかった?残念! 樹液の出ているアラカシの木でカブトと小クワガタ採取 今朝は曇…

SSSN(佐波の里山サポートネット)の月例活動に参加

今朝は予想外に雨が降って来たので、9時半に解散となった。 夏場は朝8時からの作業、参加メンバー12人 里山で、樹液の出ている木にカブト虫の雌が止まっていた。一応持ち帰った。今頃がカブクワの最盛期だ! 梅雨が明けたら、カブクワ採集に本気で取り組む予…

昨夕、「ユウスゲ」の花が咲いた。

夕方5時頃開いて、翌朝は萎れている。悲しい1夜花だが、花は決して悲しんでなんかいないのだろう。 たった1株のユウスゲの苗をもらって、庭の木の下に植えた。毎年数輪の花をつけてくれる。

昨夜、月下美人の花が咲いた。

昨夜は小雨が降っていたので広縁に入れて撮影した。今回は4個の花が付いた。夏の終わりにもう一度花が咲くこともあった。 夜8時頃咲き始め、2時間で満開、今朝はもう萎れている。

昨年秋から飼育していたカブト幼虫が羽化して大きな成虫になった。

体長約8.5cmto 1.5Lのペットボトルで飼育:5個のボトルの内1匹目がマットの上に出て来た。 成虫の大きさは幼虫の大きさで決まるそうです。幼虫を大きく育てるためには栄養あるマットが大事、発酵クヌギ屑マットで育てた。1匹でのボトル飼育が良かったみたい…

きずなの森で植物や昆虫観察・クワガタ2匹採集

これはコクワかな?少し違うようでもあるし? これはコクワの雌かな? ガンさんが蓮池建設中 風蘭が咲いていた。 今日は午前中、きずなの森へ植物や昆虫を観察して来た。コナラやアラカシの木をくまなく見てまわった。クワガタを3匹発見したが、1匹は木の凹…

SSSN(佐波の里山サポートネット)月例活動(水源地)に参加

今日はメンバー13名参加 今日はナス のお土産がありそうだ。スモモの木もあり、今日の休憩の時、皆さんに配られた。ちょっと酸味が強く、もっと完熟するまで待った方が良いか? 待てば誰かが先に採るか?

今年はブドウが順調に育っている。

今年は、早めに袋をかけてみた。 今年は袋をかけて、かなり摘果して、数房残した。 玄関のぶどう(巨峰)棚の全景 毎年、実はなってくれるが、なかなか美味しい葡萄にはならない。今年は冬にしっかり剪定をしたり、摘果して8房残して、立派な袋もかけて、液…

ツマグロヒョウモン蝶の標本作製

ツマグロヒョウモン蝶の標本、100円ショップのアクリルケース・敷物=デコパネ 以前、書いたが、パンジー植木鉢についた毛虫を鉢ごと倉庫に入れていたら、数匹の蝶が次々に羽化した。100円ショップのアクリルケースに合わせて、オスとメス2匹ずつ標本にして…